ruumarty0111のブログ

アラフィフ主婦のゆるい日常

♯8労災保険から、後遺症の障害認定されました。


昨年9月に、勤務中に、怪我をして。

労災保険で治療、休業補償給付され、

大変助かっていた。

手指の痛みが、なかなか治らず。

浮腫がなかなか、引かない。

今、思えば、リハビリ回数が少なかった。

せめて、痛みがひかないと。


それでも、日にち薬だと、四月ごろまで、

娘の高校受験もあり、娘が高校入学してから、

新しい職場を探すつもりだった。

3月に、症状固定となる。(ドクターストップをストップさせるため、私から申し出た)


ただ、痛みと手指関節が、いまひとつ、

回復していない。😓

まだ、仕事は難しい。とは思った。

(私は介護福祉士なのよ。)

これでは、少なくとも、介護士のお仕事は

まだムリだろう。


現実に、もとには戻っていない。


私はダメ元で、後遺症認定の申請を出すことにした。

なんせ、労災保険なんて、初めての経験で

自分の状態が、該当するか、わからなかった。

 

かかりつけのドクターから、3/18に症状固定した

患部について、診断書を書いてもらう。

その為、レントゲン撮影はもちろん、

手指と手首の角度を測定。

握力も測定。

二週間くらいで、完了。

それらを労基に、提出。


後日、今度は労基のドクターから診察を

受けなければならない。

しかし、その診察が、早くて、8月末とのこと😅


待つしかない。


娘は、志望校に無事に合格した。

晴れてJKとなり、5月のGWが過ぎた。


主人とCostcoで 豚のバラ肉を買い、

ホットプレートを出して、焼き肉をした。

多分、脂がフローリングに飛んでいたのか、

私はリビングで 見事に滑り転倒した。


その時に、まだ治っていない右手を着いた。


「ポキ」と、骨が折れる音を聴いた。

二日後には手術し、翌日は退院した。


認定て、こうゆう場合、どうなるのよ?


労基の担当者に、電話で、相談した。


「えー?また、同じところを骨折したんですか?

あまり聞かないケースですし、上司と相談します」

とのこと。


後日、8月に受診は、そのままで、

症状固定の状態と受診時の状態で

判定するらしい。


知らんけど。


当初8月20日だと言ってた受診日が、キャンセルが出て、7月に早くなった。

手術して2ヶ月の状態だけど、受診した。


担当者が言うには、

「多分、14級くらいは、認定されると

思います。」


私「2回目の骨折で、前の状態を相殺するような感じですね(笑)でも、3/18の時点で、元通りではなかったので申請してみたんです。認定が出たら、それはそれでありがたいです」


とこんな会話をして、労基を後にした。


お盆が過ぎたころ、

労基からハガキが届いた。

「一時金支給決定通知書」である。


一時的だが、後遺症を認めるから、

このお金を受け取ってほしい。と言うもの。

14級だった。

これが、重い級だと、障害認定になり、

一時金ではなく、一生涯支給されるみたいだ。

私は

回復していくはずだから14級なのだ。






労災保険を使用したのは、今回が初めてだった。

本当にありがたい制度だ。


2回目の骨折は、自宅で起きた怪我なので、労災保険は関係ない。


ただ、一回目の骨折は、バイクに乗っていて転倒した怪我。

我が家の自動車保険も、保険金が何回か振込まれ、

この後遺症認定で、

さらに、保険金が支給されるらしい。

後遺症認定がされなかっても、慰謝料として

保険金が支払われる。

前者は、150万以上、後者はその半額くらいらしい。


実は、また書類、書いてないのだ。


娘の教育資金に、貯めておきたい。